【Excel】A4用紙を4分割して印刷する方法

Excel
スポンサーリンク

こんにちは Kenny です

今回は、A4の4等分印刷を紹介します!

A4サイズの4分の1となるとA6サイズ

となりますが、A6の用紙を常備している

人は少ないのではないでしょうか?

そんな時に使えるスキルを伝授します(^^)/

ページレイアウト設定

A4用紙に4等分したサイズで印刷するには2つの方法があります!

まずは、どちらの方法で実施するにしても共通して行いたいページレイアウトの設定をします!

『ctrl』+『P』で印刷プレビューを表示させて『ページ設定』を開きます!

『余白』タブで全ての余白を『0』にして『水平』と『垂直』にチェックを入れて『OK』

この設定を最初に実施しておきましょう(^^)/

あとは、印刷したいものを印刷範囲の点線からはみ出さない様に作成します!

ここからは、好きな方のやり方で進めて下さい!

4つのシートをA4サイズ1枚に印刷

1つ目の方法は4つのシートを使用する方法です!

作成したシートのタブを『ctrl』キーを押しながらドラッグして離すとシートを複製できるので、4つのシートになるまで複製して下さい!

次に『ctrl』+『P』で印刷プレビューを表示させて『ブック全体を印刷』に設定します!

『プリンターのプロパティ』を開きます!

ここから先は、使用しているプリンターによって表示が異なります!

どんなプリンターでも『割り付け』『分割印刷』という項目があるはずなので、そこで『4ページ割付』に設定します!

設定しても印刷プレビューの表示は変わりませんが、印刷すれば4等分に出来ているはずです(^^♪

1つのシートを4等分して印刷

2つ目の方法は1つのシートだけを使用する方法です!

点線で表示された印刷範囲に合わせて、作成したものを↓こんな感じ↓で複製します(^^)/

『ctrl』+『P』で印刷プレビューを表示させて『作業中のシートを印刷』にします!

『プリンターのプロパティ』を開きます!

1つ目の方法と同じで『4ページ割付』に設定して印刷すればOKです!

補足

おまけとして作成する段階でA4を4分割した状態にする方法も紹介しておきます!

1~50行目までを選択して右クリック ⇒『行の高さ』で『18』に変更します!

A1からD25のセル範囲を選択して外枠の罫線を引きます!

同じ様にA26~D50E1~H25E26~H50にも外枠の罫線を引きます!

外枠が引けたら↓こんな感じ↓になります!

印刷プレビューを見てみると、しっかり罫線で4分割されてますので、この線に合わせて資料作成すれば簡単に4分割できます(^^)/


今回の記事は以上です!最後までお読みいただきありがとうございました(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました